外貨投資情報館



試金石は実在するもの?

試金石とは?

「試金石」という言葉は、「金(ゴールド)」の品位や価値を判定するための道具ということから転じて、人やモノの価値を試すという意味で用いられるようになりました。

ほかにも「金字塔」とか「金看板」「金言」など、「金」が用いられた言葉は色々とあります。

いずれも「最高の」「抜きん出た」という意味を持っていますが、「金」の貴重さや重要さがよくわかります。

試金石は本当にあるの?

では、「試金石」という石は実際に存在するのでしょうか?

「試金石」は実際に存在します。主として黒い石英質の鉱石が使われ、碁石の材料としても知られる和歌山県の熊野・那智地方で産出される黒石が有名です。また、「試金石」は、次のように使用されます。

■表面を平らに加工した試金石に、調べたい金製品と判定基準となる手札金(手本金)をこすりつけて線を描き、色や光沢を見比べる。
        ↓
■微量の濃硝酸をかけた色調の残り具合から、そのサンプルの品位を判定する。

ちなみに、上記の方法ですと、随分大雑把な識別法だと思われるかもしれませんが、18金か16金かという程度であれば十分に判定可能だそうです。

なお、熟練者であればより詳細に識別できることから、現在でも装飾品の鑑定などに用いられているようです。


原油価格が暴騰した理由は?
菱刈鉱山の「金」
貴金属買い取り店の基準は?
現在までに産出された金の総量は?
ゴールドラッシュとは?

日本にも金鉱山がある?
日本の都市鉱山とは?
□インドと中国の金需要は?
金しゃちの金の総量は?
試金石は実在するもの?


Copyright (C) 2011 外貨投資情報館V「金(ゴールド)編」 All Rights Reserved