外貨投資情報館



上半期の相場の季節要因は?

上半期の相場の季節要因は?

上半期の相場の季節要因は、次のようなものです。

1月
⇒ 1月の相場は12月後半の流れを受け継ぐことが多いです。

⇒ 1月は欧米企業の決算期初めで、日本が正月休みに入っている間に、大きく相場を動かしにきます。

2月
⇒ 2月のイベントに相場を動かす要因はあまりないのですが、実際には結構大きく動くことが多いです。

⇒ 1月中旬から後半にかけて、米国大統領の教書が発表されるので、それを受けて2月に動きが本格化します。

3月
⇒ 3月は、欧米企業の四半期末に相当します。

⇒ 3月は日本の多くの企業の決算期なので、前半は決算期末に向け、海外投資で得た利益を確定するための外貨売りなどの決算対策が行われます。

また、後半には、期末の決算数字を固めるために、企業の動きが鈍くなり、相場が閑散となることが多いです。

4月
⇒ 日本企業の決算期初めということもあり、3月31日の午後から4月1日にかけて、相場が急変動することが多いです。

⇒ 4月上旬はイースター休暇があるので、相場の動きは穏やかになります。

⇒ 4月後半は、日本ではゴールデンウィークが始まることもあり、海外旅行者が円売りを活発化させます。

5月
⇒ 5月の初旬は日本ではゴールデンウィークです。

⇒ ゴールデンウィークが明けると、一部の国内機関投資家が、年金など新規投資資金による投資を開始します。

6月
⇒ 欧米企業の四半期決算です。

⇒ 6月は少々調整の起きやすい時期といえます。


為替差益とは?
米国企業の決算とドル高
上半期の相場の季節要因は?
為替相場の1日の値動きは?
日本時間の午後〜深夜の値動きは?

日本と欧米の企業の動向は?
相場に変化がある時期は?
下半期の相場の季節要因は?
日本時間の明け方〜午前中の値動きは?
政治ニュースと為替変動

為替手数料
金利と債券価格の関係

ドルコスト平均法
BRICs(ブリックス)

譲渡所得の税金計算
信託
政令

条例
水平投影面積
総合保養地域整備法
新住宅市街地開発法
スパン・ワイドスパン
ISO
所有権を制限法令
整理回収機構

Copyright (C) 2011 外貨投資情報館 All Rights Reserved