外貨投資情報館



損切りラインを決める

具体的にはどのように決めたらよいのですか?

相対的にレバレッジが高い状態にあるほど、レート急変による強制ロスカットのリスクも高まります。

これだけは何としても避けたいですから、高レバレッジの状態にあればあるほど損切りにはシビアになるべきであり、それには損失が小さく済むような損切りラインに設定することが不可欠です。

これに対して、取っているポジションに対する資金の割合が多い低レバレッジの状態であれば、損切りラインは比較的ゆるやかなものであってもよいと思われます。

また、FXに振り分けている資金が潤沢にあって、常に低レバレッジを心掛けているという人であれば、レートが少々触れただけで毎回損切りする必要はありません。

このように、損切りラインというのは、厳しければ厳しいほどよいとは限りません。

ちなみに、レートが損切りラインにタッチした直後に反発し、悔しい思いをする局面というのは誰もが経験するものです。

いずれにしても重要なのは、自分の実情に合わせて設定した損切り・利益確定ラインは、必ず実行するということです。


FX用資金の振り分け
FXのレバレッジ戦略とは?
レバレッジの算出方法は?
損切りラインを決める
得意な通貨ペアを持つ

適度なレバレッジとは?
レバレッジ設定はFX業者によって異なる
損切り・利益確定戦略
損切りで重要なのは?
通貨ペア戦略を考える


レバレッジ1倍は外貨預金と同じ
ユーロ/ドル・世界の三大通貨
分散投資がリスクが高い理由

OCO(オーシーオー)注文の仕組み
ファンダメンタルズかテクニカルか


Copyright (C) 2011 外貨投資情報館 All Rights Reserved