外貨投資情報館



地区連銀・FRBについて

どのような銀行のことですか?

地区連銀というのは、FRBの下に位置する12の地区連邦準備銀行のことをいいます。

地区連銀の業務内容は?

地区連銀は、実際の中央銀行業務を行う機関であり、月に一度、各地区連銀は管轄地区の報告書である「ベージュブック(地区連銀経済報告)」をFRBに提出します。

地区連銀のメンバーは?

地区連銀のメンバーは、次の12の地区連銀です。

■ニューヨーク ■サンフランシスコ ■シカゴ
■リッチモンド ■ボストン ■アトランタ
■ミネアポリス ■ダラス ■セントルイス
■クリーブランド ■フィラディルフィア ■カンザスシティー

FRB(米連邦準備理事会)とは?

FRB(米連邦準備理事会)というのは、米国の中央銀行のことで、金融政策の最高意思決定機関としての役割を果たす機関です。

また、FRBは、FOMCを6週ごとに開催し、政策金利に関する決定などを行いますが、これに関する動向は、常に世界中の投資家から注目されています。

なお、FRB議長は、FOMCが開催された後など、様々な場面で発言しますが、この発言については、相場情報などで「FRB議長発言待ち」と記載されるほど市場の注目度は高いです。


原油価格はWTI価格
ジャスダック(JASDAQ)・エマージング市場とは?
地区連銀・FRBとは?
東京証券取引所は世界三大証券取引所
日本貿易振興機構はジェトロ

GCCは湾岸協力理事会
証券化・SPCとは?
デリバティブは金融ビッグバンで解禁
日本銀行は日本の中央銀行
ネクスト11は次の新興国


外国為替市場に取引所はない
BRICs(ブリックス)は新興国
日銀短観は業況判断指数に注目

オイルマネー、シャリア・ボード
コア指数は物価指数


Copyright (C) 2011 外貨投資情報館 All Rights Reserved